泥道と虹
作曲

Muddy Road

ども、カウンセラーズの作詞、作曲、ギター、ボーカル、音楽プロデュース担当の水元です。

文章を書いても1回しか読んでもらえませんが、

音楽なら、何度も何度も聴いてもらえるので

歌でメッセージを伝えることにしました。


60年代アメリカ風の歌詞を意識して日本語で書いてみたのですが

とってもダサかったので、英語にしてみました。


(映像はwoodstock ’69のものです)



歌詞です。

「Muddy Road」
作詞:水元和也(英訳:AI)
作曲:水元和也(with suno)(PV:ft.woodstock)

I want to reach a place, A place that’s far away, There’s no predetermined path, Just moving along this muddy way.

It’s been a long journey, But that’s how I’ve lived, All I need is freedom, I’ll keep walking as far as I can.

Things often didn’t go well, But I haven’t given up yet, If I take one step at a time, I can go anywhere.

At some point, I thought, I can’t go on like this, So I made a decision, To take action myself.

Comparing to others is meaningless, I’ll find my own way, Even if it’s a muddy road, I’ll enjoy it.

Things often didn’t go well, But I haven’t given up yet, If I take one step at a time, I can go anywhere.




歌詞の内容は・・・

Muddy Road」
作詞:水元和也
作曲:水元和也(with suno)(PV:ft.尾崎豊)


辿り着きたい場所がある
ずっと遠い場所さ
決められた道なんてどこにもない
ぬかるんだ道を進むだけさ

随分、長い旅だよ
でもそうやって生きてきたんだ
必要なのは自由だけ
どこまでも歩き続ける

上手く行かないことが多かったけど
まだ、諦めてはいない
一歩ずつ進めば
どこにだって行けるんだ
Muddy Road

ある時、僕は思ったんだ
このままじゃいけないって
だから決断したんだ
自分から動くしかないって

他人と比べても意味がない
自分の進む道を見つけるんだ
ぬかるんだ道だとしても
その道を楽しめばいい

上手く行かないことが多かったけど
まだ、諦めてはいない
一歩ずつ進めば
どこにだって行けるんだ
Muddy Road


歌詞、ここまで



60年代グランジ風にしたかったんですけど、

どうもボンジョビ風になってしまいました…。

Rockですね。


自分の辿り着きたい場所を求めて、

道なき道を行くのです。

他の誰かと比べることなく、

自分だけの場所を求めて。


諦めないでね!

(*´▽`*)



追記・・・

さぁ、逃げてはダメだ。

ということで、Muddy Road(日本語版)です。

やっぱり、ダサ・・・

めっちゃ、カッコイイ曲になりました!

敬愛する尾崎豊さん風の仕上がり!

まるで、尾崎豊さんの新曲かも!と思える出来です。


Muddy Road(日本語版)



本当に惜しい才能を亡くしました。

彼とはほぼ同い年なので、

もし彼が生きていれば

今でもほぼ同い年でした。

生き急ぎましたが

彼の生き方と音楽とメッセージと残してきた足跡は、

私たちの胸にしっかりと刻まれています。



自己肯定感講座


メタ心理カウンセリング
セラピールーム・ソラ

自己肯定感UP!トレーナー。 心理コンサルタント、ライフコーチ。 セラピールーム・ソラ Therapyroom sora