自己肯定感UP!

Increase self-esteem!

自己肯定感UP!
  • About
  • Profile
  • About
  • Profile

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 不安
    作曲・音楽,  愛着障害

    作詞:愛着障害(不安型)

    2025年6月30日 /

    嫌われないように怒らせないように自分の意思を持たず人に合わせてきた 守って貰えなかったこと必要とされなかったこととても心細くてホントはさみしかったんだ 行かないでって言いたかったんだけどねでも迷惑かけて見捨てられるのが怖…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    John lennon - Mother

    Mother – John Lennon

    2025年6月25日
    見上げる

    作詞:愛着障害(回避型)

    2025年6月30日
    泥道と虹

    Muddy Road

    2025年3月4日
  • 見上げる
    作曲・音楽,  愛着障害

    作詞:愛着障害(回避型)

    2025年6月30日 /

    求めても得られないことその苦しさに耐えかねていつからか諦めることを覚えてしまったんだ 傷付かないように自分を守るために感情を押し殺して何ごともないように もっと傍にいて欲しかった。もっと遊んで欲しかった。その柔らかく優し…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    不安

    作詞:愛着障害(不安型)

    2025年6月30日
    John lennon - Mother

    Mother – John Lennon

    2025年6月25日
    泥道と虹

    Muddy Road

    2025年3月4日
  • JUMP!
    愛着障害

    なぜ、私に不安がないのか?

    2025年6月28日 /

    最近、「愛着障害」の研究が進んで 色んなことの謎が解けて まるでゴールドラッシュのような 自己理解ラッシュが来ております。 なぜ、傷つきやすかったのか? なぜ、モテたいと思っていたのか? なぜ、大切に扱われないと凹んでい…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    不安

    作詞:愛着障害(不安型)

    2025年6月30日
    見上げる

    作詞:愛着障害(回避型)

    2025年6月30日
    John lennon - Mother

    Mother – John Lennon

    2025年6月25日
  • パワーストーン
    自己肯定感

    正論ハラスメント

    2025年6月27日 /

    なんかね~。 Xとか見てると、 「あなたを傷付ける人からは、離れた方がいい」 みたいなのを書いている人がいっぱいいて、 まぁ、慰めのつもりなんでしょうけど、 違和感があるんですよ。 自分を傷つける人をすべて排除できないし…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    自己肯定感ってなに?

    2024年10月16日

    なぜ、人間関係が良くなるのか?

    2024年10月16日
    香港旅

    海外旅行のススメ

    2025年4月10日
  • 災害
    雑談

    2025年7月5日

    2025年6月25日 /

    世間では何やら 2025年7月5日に何か大災害が起こるような噂がありますが。 私も予言しておきます。 絶対に何も起こりません。 予言は存在しません。 不確定性原理というものがあります。 未来はなにひとつ決まっていません。…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    水ブロ

    2024年10月19日
    不眠症

    不眠症に効く478呼吸法

    2025年1月22日
    教室

    性善説、性悪説、どっち?

    2025年3月24日
  • John lennon - Mother
    作曲・音楽,  愛着障害

    Mother – John Lennon

    2025年6月25日 /

    最近は「愛着障害モデル」の研究をしているのですが この優れたモデルはとても汎用的で、 すべての精神療法の基礎とすべきものと考えています。 その流れで、ジョン・レノンが 「原初療法」を受けた後に書いた「Mother」という…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    不安

    作詞:愛着障害(不安型)

    2025年6月30日
    見上げる

    作詞:愛着障害(回避型)

    2025年6月30日
    泥道と虹

    Muddy Road

    2025年3月4日
  • 自己肯定感

    座っていられない子

    2025年6月25日 /

    ジリアンは7歳の女の子。学校でどうしても座っていられません。すぐに立ち上がり、気が散り、空想にふけって、授業に集中できないのです。 先生たちは心配し、叱ったり、注意したり、たまに集中できた時には褒めたりもしますが、効果は…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    メジャー

    自分と誰かは比べられない

    2025年3月8日
    ドナ・ポールセン

    自称HSP

    2025年6月21日

    期待しない生き方

    2025年2月23日
  • ドナ・ポールセン
    自己肯定感

    自称HSP

    2025年6月21日 /

    HSP(Highly Sensitive Person)は、日本では 「繊細で傷つきやすく生きづらい人」のような誤った認識がされることが多いのですが その見方は短絡的です。 本当にHSPの方であれば、 もっと深い洞察力を…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    香港旅

    海外旅行のススメ

    2025年4月10日
    催眠術

    脱☆マイナス催眠術

    2025年3月22日
    メジャー

    自分と誰かは比べられない

    2025年3月8日
  • セッション
    自己肯定感

    自分に与えられた能力を活かすしかない

    2025年6月20日 /

    20年ほど心理カウンセラーをやってきたのですが どーも、私には向いていない。 なぜだろう?? よくよく深層を探っていくと、発達障害に起因しているらしい。 著しく「共感力」が欠如しているのだ。 この共感力の欠如は、カウンセ…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    なぜ、人間関係が良くなるのか?

    2024年10月16日
    美術館

    内的統制・外的統制

    2025年5月3日

    心の成長とは?

    2024年12月3日
  • ドライブ
    人生が変わる言葉,  自己肯定感

    最大の敵は、いつも自分

    2025年6月17日 /

    人生における最大の敵は自分の心である。 恐れ、怒り、不安、絶望、 これらは全て自分の心が作り出している幻影に過ぎない (中村天風) 「自分を変えよう」「私は変わりたい」と思っても すぐには変われないものです。 それは、自…

    もっと読む
    sora猫 水元

    これも好きかも

    二の矢

    二の矢を断ち切れ

    2025年2月15日
    貧しい村

    人生は解釈次第。

    2025年3月19日
    失敗して落ち込む

    NEXT思考

    2025年4月27日
 古い投稿
  • ブログTOP
  • セラピールーム・ソラ
  • 自己肯定感講座に戻る

最近の投稿

  • 作詞:愛着障害(不安型)
  • 作詞:愛着障害(回避型)
  • なぜ、私に不安がないのか?
  • 正論ハラスメント
  • 2025年7月5日

カテゴリー

  • 人生が変わる言葉
  • 人間関係・恋愛
  • 作曲・音楽
  • 愛着障害
  • 最新研究
  • 発達障害
  • 自己肯定感
  • 雑談
sora's 自己肯定感講座
Ashe Theme by WP Royal.