-
一番、確実な投資は自己投資
苦痛や悲しみは無知から生み出される。 ジェームズ・アレン 世の中にはいろんな投資があります。 株やFX、NISA、先物、海外預金など その他にもたくさんの投資はあるでしょう。 しかし、そのどれもが確実に回収できる投資とは…
-
失敗しない男
私は失敗したことは一度もない。 上手く行かない方法を1万回見つけただけだ。 (トーマス・エジソン) 人生で成功するためには、 何かを成し遂げるためには、 Trial & Errorを繰り返すしかありません。 その…
-
自らの人生の主人になる
愚者は本能的な想いに支配されるが、 賢者は自らの想いの理性的な主人になる。 (ジェームズ・アレン) 私たちの本能的な欲望や攻撃性、他者を見下す心を持っていると、 最終的には何もかも上手くいかなくなります。 自分の欲望のま…
-
運命はあなたが作る
運命は、あなた自身が作るのだ。 (原因と結果の法則2:ジェームス・アレン) もし、私たちに自由意志というものが微塵もないのであれば、 あとは運命を受け容れるしかありません。 私たちは、無意識の作用によってほとんどの行動、…
-
期待しない生き方
私たちはついつい自分ではない誰かに期待をしてしまいます。 「こうなったらいいな」 「こうしてくれたらいいな」 「認めて欲しいな」 「褒めて欲しいな」 なんて思うことは誰でもあるでしょう。 しかし、この期待が悲しみを生み出…
-
人目を気にして生きづらい
現代人の多くの方が、 「あの人からどう思われただろう?」 「変な風に思われたんじゃないかな?」 「嫌われちゃったかな?」と、人目を気にしながら生きています。 「優秀と思われたい」 「すごい人と思われたい」 「高く評価して…
-
付き合って良い人か見極める
自分が付き合っている人が、 これからも付き合ってて良いのか? それとも、どこかで終わりにした方が良いのかを見極めるには、 相手がGiver(ギバー)なのか、Taker(テイカー)なのかで判断することができます。 【参照】…
-
人間関係を良くしたいなら、ギバーになること。
人は、他者と関係する時に 2種類に分かれます。 (1)Taker(テイカー:受け取る人) (2)Giver(ギバー:与える人) 受け取ろうとする方が、儲かりそうだし豊かになりそうですよね。 でも、よく考えてください。 あ…
-
自分の人生の創造主
「自分の人生の創造主は、自分である」 ジェームズ・アレン これは「主体性」を持って意識的に生きることによって、 自らの力で自分の人生をクリエイトできるということです。 「主体性」というのは、自己責任と自己決定を含む重要な…
-
自己肯定感は本当の人生のスタート
自己肯定感が上がってから、 初めて本当の人生がスタートします。 自己肯定感講座の目的地は 自己肯定感を上げること。 それは、もちろんそうです。 自己肯定感が上がるだけで 人生は生きやすくなり 自信を持って前に進めるように…