こんにちは、心理カウンセラーの石原です。

 

生きにくい、人生がうまくいかない、辛い、という状態になってしまうのは

幼少期の親や環境の影響はとても大きいと思います。

人生をうまくいかせない〝  心のクセ〝は、幼少期に原形が出来上がっているように思うのです。

 

 

ただそれだけではなくて、

元々持って生まれた気質。

例えばADHD、アスペルガー症候群、HSPが関係していることが多いように思います。

 

これら最近耳にすることが増えてきましたよね。

 

生活に支障のあるレベルから、生活は普通にできるのだけど、どこか?人と違う気がする、というレベルまで様々な人がいます。

 

 

 

私も、振り返ってみれば

突拍子のないことを思いついたり、イメージが優位で頭の中に映像が出てくること通る道はいつも同じ道多少のアスペルガーの傾向がありそうです。

 

人が悲しんでいる姿がテレビに映されると、辛すぎて消します。死別の番組はタイトル見ただけで、涙出ます。…HSPの特徴も少しありそうです。

 

 

なんか自分は人と違うのかな?

とか、この特徴のためにコミユニケーションが上手くいかな。

といった経験から

自信がない、落ち込む、人目が気になる、人が怖い

といった二次的な症状がでるのです。

 

まずは、自分の傾向を知ること。

 

そうすると、今までの人生の中の出来事が腑に落ちることがあります。

「なるほど!私はこんな傾向があったから○○だったのか!」

「努力不足という枠ではなくて、そもそも向いてなかったのかも?」

 

あっ!知ることでマイナスに使う(こんな特徴を持っているなんて絶望的だぁ〜などなど)のは、無意味ですので、是非プラスに使いましょ。

 

だって、持ち合わせた気質は、誰のせいでもないのですから(o^^o)

 

で、プラスに使うなら♪

他の人の持ってないスペシャル能力を持っている!とも言えます。

 

昔は、変わってるね!が残念な言葉に聞こえてましたが、特徴を知り工夫をすることで、

変わってるね!

が褒め言葉に聞こえるのです。

 

自分の与えられた気質を知った上でできる工夫だったり、時には潔い諦めだったり、欲を言うと上級者向けには特徴を活かす方法を考えた方が有益です。

 

さて、自分はどんな傾向があるのでしょうか?

「あなたの性格診断テスト」

↓↓↓

https://cocoro-sora.net/symptom/check/index.html

ソラのホームページにこんなページがあります。

(代表の水元先生がADHD の特徴   the 過集中を活かして(^O^)作ったページです)

是非ご活用くださいね。

 

 

 

Vision心理カウンセリング
セラピールーム・ソラ
https://cocoro-sora.net
心理カウンセラー、ライフコーチ
Author : 石原さわこ