“どうせ無理”は心のクセ
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 「どうせ無理…」そんな言葉がふと頭をよぎるとき、ありませんか? (あります!あります!by過去の石原) 何か …
心理カウンセラー、石原の思うこと。子育てや人間関係などの記事を書いていきます。
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 「どうせ無理…」そんな言葉がふと頭をよぎるとき、ありませんか? (あります!あります!by過去の石原) 何か …
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 「自分を許したら、頑張らなくなる」 「自分に厳しくしないと、ダメ人間になる気がする」 こんなふうに思って、自分に厳しく接し …
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 メルマガ用に名言集めをしていたら こんな言葉を見つけました! 他の人になろうとするのではなく、 …
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 あなたは幸せに生きたいですか? 答えは皆さん”yes”ですよね。 誰でも幸せに生きたい!そう思っていると思い …
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 先日、相模原市の中学校PTA主催の講演会にお招きいただきました。 『自己肯定感』 ~子供の意欲を引き出す関わ …
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 最近、小さな子どもたちと過ごす機会が多くあり 先日は絵カードで「神経衰弱」のゲームをしました。 初めは、子どもたちを勝たせてあげようとゆ …
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 「全ての心理的不調の根源は自分は足りていないという思い込みから」 アンソニー・ロビンスがセミナーで言っていた言葉です。 & …
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 人生には、時に心に響く言葉との出会いがありますよね。 言葉に出会って、人は生まれる。なんていうことを言われるくらい言葉には想像以上のパワーがあります。 …
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 自己否定→自己肯定 に切り替えるのは何がポイントかな?と考えていました。 幸福な人生にしたいな、自分を変えていこうとすると、一番に取り組 …
こんにちは、心理カウンセラーの石原です。 私事ですが、セラピールーム・ソラに出会って10年の節目の年を迎えております(*´꒳`*) 生きにくさを抱え、相談者やスクール生としてすごしていた当時 …