さぁ、武器を手放しましょう

 

こんにちは、心理カウンセラーの石原です。

 

生きにくさを抱えている人

もちろん、数年前の私も

 

心の中が「戦争状態」なんですよね。

 

相手が悪いか?

自分が悪いか?

だいたいそのどちらかに武器を振りかざしています。

時には、よろいを身につけ身を守ります。

 

 

なんで

そんなに相手や自分を攻撃するのか?

よろいが必要なのか?

 

それは

「自信の無さゆえの、不安があるから」

・自分には価値がないんじゃないか?

・ダメダメ認定されたら怖い

・周りの人は自分をキズつける敵なのかもしれない

 

 

さてよろいを身につけ、武器をブンブン振り回して相手や自分を攻撃した結果、

より、敵が増える(T_T)

自分も自分を攻撃しているので心もキズだらけの血だらけ(T_T)

よろいを身につけているから、周りのあったかい人の優しさも全く受け取れない(T_T)

 

うわぁ〜!

悲しい戦いですね。

 

 

〜武器を手放しませんか?〜

その武器は、あなたを苦しめる以外に活用法がありません。

武器を集め続けても

手に入るのは

「もっと大きな恐れ」

「もっと強い劣等感」

だけみたいです。

 

武器を向けてキズつけるのではなく

武器を捨てて手を広げれば

 

周りの世界は平和だったことに気が付きつきます。

平和なのに、必死で武器を集めて戦おうとしていたことに気が付きます。

 

 

 

 

悲しい戦いをやめて私の見つけた世界は、

自分のできること、得意なことを与え合って

自由に生きている人たちがたくさんいる世界です。

 

この悲しい戦いをやめるには、武器を手放すには

まず、

とにかく自分に自信を持たせてあげること(^-^)

自分に優しくしてあげること(^-^)

やっぱり…これです!

 

 

Vision心理カウンセリング
セラピールーム・ソラ
https://cocoro-sora.net
心理カウンセラー、ライフコーチ
Author : 石原さわこ