生き方講座②アドラー哲学&オープンデイ後記
2020年2月29日 生き方講座②とオープンデイを開催しました。 本質を語るアドラー哲学、前回に引き続き「嫌われる勇気」をもとにいらしてくださった皆様の悩みと照らし合わせながら解明してみました。
セラピールーム・ソラ(東京・八王子)
2020年2月29日 生き方講座②とオープンデイを開催しました。 本質を語るアドラー哲学、前回に引き続き「嫌われる勇気」をもとにいらしてくださった皆様の悩みと照らし合わせながら解明してみました。
人生、楽しいこと、ワクワクすることをやる。そうすれば楽しい人生になると思います。ただ、現実的にはそういかないこともあります。ではどうしたらいいのか。そのひとつは、人生で大きなウエイトを占める仕事を見直すことだと思います。
ほんの些細なこと、気に留めなくても良いようなこと…なのに、過剰に反応して、落ち込んだり、怒ったり、悲しんでしまうことはありませんか?これは、過去と現在の境界線がなくなり、過去の癒されていない感情を感じているのです。
「人は人!私は私!」と、日々頑張って自分に言い続けて、頭では分かっていても、自分が不幸な目に合ったり、大きな失敗をしたり、恋人と別れたり、友人が先に結婚したり、出世したり…。頑張って、頑張って、努力して、努力して、それでも結果が出なくて、報われなかった時。 どうしても、隣の芝生って青く見えませんか?
人一倍、苦しい思いをして…頑張ってきて…たくさんの努力もしているのに、苦しいままだ!不幸だ、という方…これって「おかしい」ですよね。でも何が、おかしいのでしょうか?
生きる意味って考えたことありますか?答えは…出ましたか?生きる意味を探している、ということは、もしかしたら…今苦しみの中にいるのかもしれません。
愛されたいから、良い子でいたい・・いる必要がある・・いなければならない。人から愛されている自分が好き。良い子の自分には価値がある。 誰からも嫌われない自分が好き。 かっこ悪い私を知られてはいけない。 「ダメな私を愛して下さい」とは言えない。
何を話したらいいのだろう、自分はどうしたいのだろう…頭が真っ白になる!ということ、ありませんか?そんなあなたは、きっと正解を探してしまっているのです。
人生の目的地を見失っていると、日々が行き当たりばったりの人生になりがちです。この目的地。家庭や仕事でも意識すると、見える世界が変わってくると思います。
ついつい、子どもにアレコレと口うるさく言ってしまうこと、ありませんか?ドロシー・ロー・ノルト博士の『子どもは大人の鏡』という詩をご紹介します。