stay home〜家族との時間

こんにちは、心理カウンセラーの石原です。

緊急事態宣言が発令され、外出を自粛したり今まで以上に家族と過ごす時間、お子さんと過ごす時間が増えた方が多くいると思います。

(私も普段より家にいる時間が増えてます。)

家族との時間が増えると、2通りのケースがありますね。

・ずっと顔を突き合わせているとストレスがたまり、ケンカが増えたというケース。

・家族、子どもといろいろ話す時間が持てて良かったというケース。

どうせなら

家族といろいろ話ができて幸せを感じる時間が増えた!の方が理想ですよね。

そのためには、ぜひぜひ

「相手の気持ちを理解しようとする聴き方」

をオススメします(^^)

人は一日の中でもいろいろな感情を感じたり、状態も刻刻と変化します。

不安、悲しみ、嫉妬、イライラ、喜び、安心、感謝

特に、コロナウイルスとの戦い!真っ只中。

テレビを見れば不安が募るし外で発散もなかなか難しいし

マイナスな感情が増えているのでは?ないでしょうか。

なので、家族の方の言葉の中にマイナスな感情を感じても

「あぁこの人は今、そう感じているんだな」

と、受け入れてあげてください。

それが、「気持ちを認める聴き方」です。

相手の話に、歯がゆい気持ちや、嫌な気持ちになったとしても、批判や忠告をしないことです。

(この失敗を何度もしているのは私です〜(`))

 「あぁ!そんなのオカシイ!」

 「なんで、そんな風に思うの?」

 「そういうの嫌い!」

…..ではなくて

 「そうか、それは不安にもなるね」

 「それは、嫌だね」

 「それは悲しかったね」

…..こちらが推奨です。

ご自身でも経験ありませんか?

気持ちを認めてもらうと、「分かってもらえた」と、気持ちが落ち着く経験。

家族と穏やかに過ごすコツです。

でもでも

「歯がゆさやイライラといった、私の気持ちは一体だれが認めてくれるのよぉ〜!」

という声が聞こえてきそうですね(笑)

まず、自分が「そっか!私は今、悲しいなぁとおもっているんだな」と、自分の気持ちを受け入れてみてください。

家族や子どもをとても大切にしていたとしても、うっとうしいと感じたり、ひとりになりたいと思う時があります。

自分の気持ちを認めれば、ムダにイライラをぶつけることもなくなります。

自己嫌悪におちいらなくてすみます。

「ごめん、また後でね」と言って、少し離れてひとりの時間を持ってください。

まず、自分の気持ちを認めてあげること。

すると心の余裕が生まれます。

話す時間を増やすことが大切なのではなく、

短くても「気持ちを認める聴き方」をすることを意識されるといいと思います。

何気ない会話のなかに、穏やかさと心地よさ、安心を感じる(^-^)

幸せな時間になることでしょう。

この、未知のウイルスとの戦い、という歴史的にも大きな出来事をのちのち、

「こんなに穏やかで、幸せなひと時を持つこができた」

そんな風に思い出せる出来事になりますように。

Vision心理カウンセリング
セラピールーム・ソラ
https://cocoro-sora.net
心理カウンセラー、ライフコーチ
Author : 石原さわこ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする