やりたいことが解らない

屋外で考えるビジネスマン

「やりたいことが解らない」

「やりたいことが見つけられない」

「何をやれば良いのかわからない」

こんな方がたくさんいらっしゃいます。

やりたいことが解らない原因は3つ。

①疾病利得

②解決すべき問題がない

③メンタルブロック

①疾病利得

それでは

①疾病利得から考えて行きましょう。

自信が無かったり極端に不安が強い状況だと、無意識的に、何かに取り組むことが怖くなってしまいます。

失敗するのではないか?
笑われるのではないか?
バカにされたらどうしよう…

と考えて恐れの感情が出てきてしまうのです。

そこで無意識さんは、何にも取り組まないという選択をします。

なににも取り組まなければ失敗することはありませんし、バカにされることもありません。

この無意識下の戦略を「疾病利得」と言います。

つまり挑戦しないことによる何かしらのベネフィットがあるわけです。

自分の心がこれ以上、傷つかないように自分を守るシステムです。

思い当たる方は、焦らず1stepずつ行動しましょう。

「やりたいことを見つけよう」と思う前に、

まずは「自己肯定感」を十分に上げ、

その後に「自己信頼感(自己効力感)」を上げて行くと、自然と自分のやりたかったことが見つかるようになります。

②解決すべき問題がない

次に

②解決すべき問題がない、を見て行きましょう。

私たちの行動原理は2つだけ。

「快を得るか、不快を避けるか」だけなのです。

今、十分に心地よくて不快な状態でなければ、人間は動く必要がないのです。

カンボジアで人身売買を解決した一人の日本人女性がいます。

大学生の時にカンボジアを訪れ、現地の現状を知った時に「これを何とか解決したい」と思い、すぐに行動に移しました。

カンボジアに限らす日本国内でもシステム的に上手く回っていない所はたくさんあります。

政治がもっと良くなるために政治家を目指してもいいですし、草の根ネットワークで問題解決をしようと思っても良い。

医療に問題を感じているのであれば、医者や研究者になっても良い。

現状の不満なところを探し出し、それを解決するために行動するのは素晴らしいことです。

まずは身近なところで、何かの問題を見つけたら、それを解決するために行動してみましょう。

③メンタルブロック
次に
③メンタルブロック(禁止暗示)です。
もしかしたら「自分は楽しんではイケナイ」「自分は幸せになってはイケナイ」「人生は楽しむべきではない」「こんなことやったら、他人から白い目で見られる」など、自分に禁止暗示を与えていませんか?

無意識下に変な思い込みを持っていると、
なかなか人生を思うように楽しむことができませんよね。

人生はただの遊び場です。
本来はどんなことして生きても良いのです。
あなたは楽しんでもいいですし、
幸せになっても良いのです。
自由なのです。

ピアノやギターなどの楽器にチャレンジしても良い。
パラグライダーやパラセーリングを楽しんでも良い。

スカイダイビングにチャレンジしても良い。
陶芸やローソクづくり。
何かのモノづくりを始めても良い。
バイクの免許を取って、どこかにソロ・ツーリングも良い。

キャンプ道具を買って、
BBQやキャンプに行っても良い。
キャンピングカーを買うお金がなかったって、
WEBで探したり、パンフレットを貰ったり、
それについて書かれた書籍を買っても良いのです。

自由に生きましょう。

人生を楽しみましょう。

人生が楽しめない人は、
自分の内部会話(セルフトーク)や自動思考を観察してみて下さい。
上記のような悪い思い込みの禁止暗示がある場合は、それを積極的に書き換えて行きましょう。

沢のぼり

沢のぼり

メタ心理カウンセリング
セラピールーム・ソラ
https://cocoro-sora.net心理カウンセラー、ライフコーチ
Author : 水元和也

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする